> 排出事業者新規登録・回収依頼の手順
排出事業者の操作手順
使用済みバッテリーの回収を依頼される排出事業者の方の操作手順一覧です。
各説明の下段にあるPDFをクリックしていただきますと、詳しい操作手順のPDFがダウンロード出来ます。
仮登録までの操作手順
- ポータル画面より「排出事業者の登録」をクリックする。または、排出事業者ログイン後の「新規登録」ボタンをクリックします。
- 排出事業者登録承諾書をダウンロードします。
- 排出事業者新規登録画面で「仮登録をする」ボタンをクリックします。
- 排出事業者仮登録画面にある、「登録用メールアドレスの認証」欄にメールアドレスを入力します。
※入力されたメールアドレスがシステム利用時の各種連絡用に使用されます。 - 「仮登録用URL発送」ボタンをクリックします。
メールアドレスに仮登録用URLが送信されます。 - メールに記載されたアドレスをクリックします。
- 排出事業者仮登録画面が表示されます。
- 事業者情報を入力します。
- 入力した内容に間違いがないかを確認後、登録ボタンを押してください。
登録が完了しますと、SBRAへ排出事業者仮登録情報が保存されます。
- SBRAにて承諾書の確認後、初期ログインIDと初期パスワードが発行され、本登録が完了します。
排出事業者のコール(回収依頼)を出す場合
- ポータル画面より「排出事業者ログイン」ボタンをクリックします。
- ログインIDとパスワードを入力して「ログイン」ボタンをクリックします。
- 「回収依頼開始」ボタンをクリックします。
- 回収依頼内容を入力します。
*マークがついているものは入力が必須です。 - 自動車または、二輪車かを選択します。
- 個数または、重量かを選択します。
- 個数または、重量を入力します。
- メーカー区分を選択します。(バッテリー自体の指定ではありません。)
- ルートを選択します。区分によりルートの表示が変わりますので、選択してください。
- ルートを決定すると回収する事業者の情報が表示されます。
- 備考欄に回収事業者等への連絡を記載してください。依頼メールに内容が反映されます。
- 入力が終了したら、確認ボタンをクリックして下さい。
- 確認画面が表示されます。内容を確認して下さい。
- 個人情報の取り扱いについて同意の欄にチェックを入れてください。
※入れない場合は登録できません。 - 登録ボタンを押すと確認画面が表示されます。
- 続けて依頼したい場合は「連続」ボタンをクリックして下さい。
- 表示されたメールが一次回収事業者へ自動的に送信されます。
ログインID・パスワードを変更する場合
ログインIDとパスワードはどちらも変更が可能です。
変更したい場合は初期のログインID・パスワードが送付された初回のみ
ログイン時に変更画面が表示されます。
その後は、排出事業者メニューから
その他機能「ログインID・パスワードの変更」より行ってください。
自社情報変更・参照する場合
排出事業者メニューからその他機能「自社情報変更・参照」より行ってください。
離島区分排出事業者のコール(回収依頼)する場合
離島からの使用済みバッテリーを回収を依頼する場合は
回収依頼開始ボタンを押し、必要事項を記入してください。
自動車と二輪を同時に入力することができます。また、回収ルート選択する項目はありません。
FAXで回収を依頼したい場合
「離島用」の使用済自動車用鉛蓄電池回収依頼用紙ダウンロードし、
必要事項をご記入の上、一般社団法人鉛蓄電池再資源化協会へFAXにてお送りください。
送付先
一般社団法人鉛蓄電池再資源化協会(略称SBRA)
FAX番号:03-3434-5650
【受付時間】09:00~17:00(平日のみ ※祝日、夏季休暇、年末・年始を除く)
※お掛け間違いの無いようにご注意ください。
※原本は大切に保管してください。